べりろぐ。 ~ヴァナ料理再現工房~
ヴァナ調理師範・リアル料理素人が送る、FFレシピ再現のきろく
2018年もブラックプリン作るよー【後編】
- 2018/12/25 (Tue)
- スィーツ再現 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
~前回までのあらすじ~
今回はクリスマスの1か月以上前からブラックプリンの仕込みを開始して、
熟成期間は十分確保したべり。
熟成期間は十分確保したべり。
しかし肝心の材料の配合がかなり雑な感じ。
果たして今年はどんな味に仕上がるのか…?
果たして今年はどんな味に仕上がるのか…?
~~~~
メリースターライト!べりです。
いよいよブラックプリンの封印を解く時がやってまいりました。
果たして中身はどうなっているのか…
果たして中身はどうなっているのか…
ババーン。
無事なようです!よかったー。
前回の成功体験があるので、腐ってたり異臭を放ってたりとか
あまりにもひどいことにはなってないだろうと予想はしていたものの、
やっぱり開封の瞬間は緊張しますね。
これを再度濡れ布巾で包んで、鍋で2時間程度蒸します。
各工程は単純ですが、とにかく時間のかかるレシピです。
各工程は単純ですが、とにかく時間のかかるレシピです。
ま、ゲームしながら待ってたんで問題なかったですけどねー(ΦωΦ)
蒸しあがったところがこちら!
うーん、熟成された芳醇なブランデーとフルーツの香りが
ぶわわっと立ちのぼって、たまらない瞬間です。
粗熱が取れたら逆さまにして、お皿に盛り付けて完成です。
■完成品
えーと…
錆び付いた砲弾というか、発掘された不発弾みたいな
見た目のブツが完成しました…
これはほんとにスイーツなのか?
錆び付いた砲弾というか、発掘された不発弾みたいな
見た目のブツが完成しました…
これはほんとにスイーツなのか?
今年は飾り付けるヒイラギとか特に用意してなかったから、
殺風景なことこの上ないです(;´Д`)
しかし味が良ければすべて良しのはず!
現にすごくいい香りがしてますし!
というわけで実食です。
ブランデーを合わせた生クリームをかけていただくと…
う~~ん、もちもちホカホカの素晴らしい味わいです。むほほ(*´д`*)
レーズンよりドライフルーツミックスの方が多めなので、シャリっとした
ドライフルーツの食感が前回作ったプディングとの大きな違いでしょうか。
でも、これはこれですごくおいしいです!
乾燥パン粉とドライフルーツミックスの雑な組合せでもおいしくできることが
分かったので、皆さんも気軽にチャレンジしてみていただきたいです。
私は次回チャレンジするならケンネ脂を使ったりして、より本格的なレシピで
再現してみようかな。
それでは皆さん、よいお年を(*´ω`*)ノ
現にすごくいい香りがしてますし!
というわけで実食です。
ブランデーを合わせた生クリームをかけていただくと…
う~~ん、もちもちホカホカの素晴らしい味わいです。むほほ(*´д`*)
レーズンよりドライフルーツミックスの方が多めなので、シャリっとした
ドライフルーツの食感が前回作ったプディングとの大きな違いでしょうか。
でも、これはこれですごくおいしいです!
乾燥パン粉とドライフルーツミックスの雑な組合せでもおいしくできることが
分かったので、皆さんも気軽にチャレンジしてみていただきたいです。
私は次回チャレンジするならケンネ脂を使ったりして、より本格的なレシピで
再現してみようかな。
それでは皆さん、よいお年を(*´ω`*)ノ
PR
カレンダー
プロフィール
HN:
べり(berry)
性別:
非公開
自己紹介:
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(12/25)
(12/17)
(05/08)
(09/20)
(05/16)
この記事へのコメント