べりろぐ。 ~ヴァナ料理再現工房~
ヴァナ調理師範・リアル料理素人が送る、FFレシピ再現のきろく
トンノ
- 2011/06/04 (Sat)
- 穀物料理再現 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんばんはー、べりです。
引き続き、ひとりトマト祭り開催中であります!うおおお ヽ(ΦωΦ)ノ三
昨日から「うおおお」ばっかり言ってる気がするな…
さて、夜中にぐつぐつ煮込んだポモドーロソースを、さっそく使う時が来ました!
今日は休日のブランチにもってこい?のお手軽パスタ、トンノを作ります♪
何しろ、ポモドーロソースを使うレシピの中では、一番簡単そうなもんで…( ̄― ̄;)
引き続き、ひとりトマト祭り開催中であります!うおおお ヽ(ΦωΦ)ノ三
昨日から「うおおお」ばっかり言ってる気がするな…
さて、夜中にぐつぐつ煮込んだポモドーロソースを、さっそく使う時が来ました!
今日は休日のブランチにもってこい?のお手軽パスタ、トンノを作ります♪
何しろ、ポモドーロソースを使うレシピの中では、一番簡単そうなもんで…( ̄― ̄;)
■材料
(調理:76 麺合成)炎のクリスタル
マウラのにんにく → にんにく
オリーブオイル → オリーブオイル
岩塩 → 塩
ホーリーバジル → バジル(乾燥)
スパゲティ → スパゲティ
ワイルドオニオン → 玉ねぎ
ググリュートゥーナ → ツナ缶
ポモドーロソース → ポモドーロソース
トンノってなんぞー?(´・ω・`)って感じの名前ですが、
要するにイタリア語でツナのことですね。
ポモドーロソースさえ用意できれば、後の材料は台所に転がっているものばかりで
ほんとにお手軽です。
…ま、数ヶ月前までの私は、台所にバジルとかなかったですけどね( =人=) 遠い目。
再現活動を始めてから、随分台所に食材が増えました。
■作り方
・オリーブオイルでにんにくを炒めます。
お手軽に粉末ガーリックを使ったら、あっという間に焦げましたΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
細かいことは気にせずに、薄切りにした玉ねぎも投入して、色が変わるまで炒めます。
・続いてポモドーロソースと、油切りしたツナ缶を投入。
ツナの身はあまりつぶしすぎないようにソースと混ぜ合わせて、火を通します。
完全にソースと一体化するぐらい、細かくなってる状態も捨てがたいが…
・並行してゆでておいたスパゲティを湯切りしてお皿に盛り、
上からソースをかけて、最後にバジルを散らして完成。
■完成品
ソースを作っている時から、トマトとバジルのおいしそうな匂いが
台所に充満しまくっていたので、これはおいしくないわけがない…!と
妙な確信を持って実食してみると…
やっぱりうまーーー(*´д`*)
ソースがちょっと汁っぽさの残る仕上がりになってしまいましたが、
トマトの酸味と甘味がすごくジューシーで、ごろっと入ったツナも食べごたえ十分!
スパゲティを家で作る時、これまでは市販のソースをかけることが多かったのですが
ソースを自作すると、なんかこう…女子力が上がった気がしますね!(バカ)
カルボナーラに続いて、リピートしたくなる出来ばえですヽ(´―`)ノ
■評価
美味度:★★★★☆ 昨夜から仕込んだポモドーロソースの勝利!あとは塩加減が課題です。
再現度:★★★★☆ 1次食材から合成作成頑張りました。乗ってるのが生バジルじゃない点が惜しい。
(調理:76 麺合成)炎のクリスタル
マウラのにんにく → にんにく
オリーブオイル → オリーブオイル
岩塩 → 塩
ホーリーバジル → バジル(乾燥)
スパゲティ → スパゲティ
ワイルドオニオン → 玉ねぎ
ググリュートゥーナ → ツナ缶
ポモドーロソース → ポモドーロソース
トンノってなんぞー?(´・ω・`)って感じの名前ですが、
要するにイタリア語でツナのことですね。
ポモドーロソースさえ用意できれば、後の材料は台所に転がっているものばかりで
ほんとにお手軽です。
…ま、数ヶ月前までの私は、台所にバジルとかなかったですけどね( =人=) 遠い目。
再現活動を始めてから、随分台所に食材が増えました。
■作り方
・オリーブオイルでにんにくを炒めます。
お手軽に粉末ガーリックを使ったら、あっという間に焦げましたΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
細かいことは気にせずに、薄切りにした玉ねぎも投入して、色が変わるまで炒めます。
・続いてポモドーロソースと、油切りしたツナ缶を投入。
ツナの身はあまりつぶしすぎないようにソースと混ぜ合わせて、火を通します。
完全にソースと一体化するぐらい、細かくなってる状態も捨てがたいが…
・並行してゆでておいたスパゲティを湯切りしてお皿に盛り、
上からソースをかけて、最後にバジルを散らして完成。
■完成品
ソースを作っている時から、トマトとバジルのおいしそうな匂いが
台所に充満しまくっていたので、これはおいしくないわけがない…!と
妙な確信を持って実食してみると…
やっぱりうまーーー(*´д`*)
ソースがちょっと汁っぽさの残る仕上がりになってしまいましたが、
トマトの酸味と甘味がすごくジューシーで、ごろっと入ったツナも食べごたえ十分!
スパゲティを家で作る時、これまでは市販のソースをかけることが多かったのですが
ソースを自作すると、なんかこう…女子力が上がった気がしますね!(バカ)
カルボナーラに続いて、リピートしたくなる出来ばえですヽ(´―`)ノ
■評価
美味度:★★★★☆ 昨夜から仕込んだポモドーロソースの勝利!あとは塩加減が課題です。
再現度:★★★★☆ 1次食材から
PR
- << メネメン
- | HOME |
- ポモドーロソース >>
カレンダー
プロフィール
HN:
べり(berry)
性別:
非公開
自己紹介:
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(12/25)
(12/17)
(05/08)
(09/20)
(05/16)
この記事へのコメント