べりろぐ。 ~ヴァナ料理再現工房~
ヴァナ調理師範・リアル料理素人が送る、FFレシピ再現のきろく
ガレット・デ・ロワ2018!
- 2018/01/08 (Mon)
- その他ヴァナ料理 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新年あけましておめでとうございます!べりです。
うまいことフェンリル行列の先頭を切ってる風なSSがとれました。
花鳥風月でパンデモトリガーが揃ったので、せっかくだから
マルシバースコリアを1個くらいは自力でもゲットしてみたいなーと思い
99にしただけの獣使いを今年は実戦投入することにしました!
果たして、とらぬ狸の皮算用がうまく当たるでしょうか…
獣使い楽しいから、とりあえずいいかヽ(´―`)ノ
さて、当再現工房で年初のお約束といえば
ガレット・デ・ロワ作りでございます。
はじめて作ったのが2015年のこと。(2014年はケーニヒスクーヘン作ってました)
以来、2018年の今回は3回目のガレット・デ・ロワ製作となります。
手順自体はいつものやつですが、今年はアーモンドパウダーが微妙に足りず
なんと!きな粉を足してみることにしました。(なんか似てるかなと思ったので)
幸いきな粉はお正月の分がすごく余っていたので、今年は大量の
クレームダマンドならぬ、クレームドきな粉ができました。
最初に作った2015年版レシピと比べると、実に2倍のクリーム量です!リッチ(*´ω`*)
2018年は初心にかえって、らせん模様の太陽モチーフ飾りにしてみました。
2015年版の方がじょうずに描けた気がします…
当時参考にしたガレット・デ・ロワ図案サイトが見つからなくなっちゃったので
適当に描いたのがだめだったか(´・ω・`)
そして完成品がこちら!
今年は焼き時間を50分から35分に短縮したにもかかわらず、このこんがり感(゜ーÅ)
うちのオーブンだと、途中からアルミホイルをかぶせて焼かないと
この黒々したガレット・デ・ロワから逃れることはできなさそうです。
切り分けたところがこちら。
クリーム当社比2倍に増量しただけあって、たっぷりしたクリームの量です~(*´д`*)
独創感あふれるアーモンド&きな粉混合フィリングも、すごくおいしいですよ!
きな粉の粒子が細かい分、クリームの仕上がりがふわっとしていて口当たりもよいです。
クリームの見た目がすごく茶色くなるのはご愛嬌。
焼きたて熱々を半分食べたので、残りは冷えてしっとりまとまったところを
また味わってみたいと思います。
そしてやっぱりフェーブが出ないっていう…orz
カレンダー
プロフィール
HN:
べり(berry)
性別:
非公開
自己紹介:
Name | べり |
Face | Tar♀ F8B ![]() |
Rank | ウィンダスR10 ![]() |
Job | 白魔道士 |
戦 | モ | シ | ナ | 暗 | 狩 | 忍 | 侍 | 竜 |
8 | 10 | 99 | 2 | 11 | 9 | 50 | 1 | 3 |
白 | 黒 | 赤 | 吟 | 召 | 獣 | 青 | か | コ |
99 | 99 | 49 | 99 | 99 | 99 | 1 | 1 | 1 |
踊 | 学 | 風 | 剣 | |||||
99 | 99 | 99 | 1 | |||||
木 | 鍛 | 彫 | 裁 | 革 | 骨 | 錬 | 調 | 釣 |
28 | 12 | 20 | 2 | 3 | 4 | 70 | 110 | 97 |
窯 | ||||||||
31 |
このgdgdな上がりっぷりが何とも…orz
2016/04/22 XI-Prof
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(12/25)
(12/17)
(05/08)
(09/20)
(05/16)
この記事へのコメント